人生激変について臨場感を高める

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: strength-1148029_1280-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-4-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e383-1.jpg

【↑メール講座詳細は↑画像をクリック↑】

コーチすら踏み出してないからチャンス

自分の人生を一生懸命生きてきたつもりなのに、「なんかおかしーなー」と思うことが多く、

コーチング理論に出会い、「これこそ、私が追い求めていたことだ!」と感銘を受け、

のめり込むように学び、自己のゴールや利他的な目的に活かそうとした。


常に利他的なマインドでいるつもりだし、私から見て相変わらず素晴らしいコーチングの世界。

心から賛同しているし、その世界の一端を担ってると考えると私は素晴らしい!

そして自己のゴールに対する自己能力の自己評価を上げて素晴らしい人生にするんだ!


素晴らしいんだ・・・素晴らしいはずなんだ!ポジティブにロックオンだ!

コーチングを学んだ自分はそうなはずなのに、奥の方で「全然満足いく人生を謳歌してない」と、

人生の素晴らしさを感じようと力んでいるだけの影の自分がアピールしている。。。


「私はコーチング理論を体得したんだ」と、影の自分のアピールを無理やり押し込めて、

なんとか「私は素晴らしい人生だ」って表向きは見えるように生きてるんだけど、

好転していると感じられることもなく、コーチングを受けるにも高額で手が出ない。。。


気になるコーチは居るには居るのだが、会いに行ってみるとかの踏ん切りがつかない。

コーチング学んだ人のほとんどがこの状態ですので、学んだ理論はほぼ活きていません。

考え方を変えればチャンスでしかないのですが。


そうなんです。

ほとんどの人が、コーチングの恩恵を「ほんのちょっぴり」しか堪能してないんです。

「人生変えるコーチング」って話をしていても、大して変わってない人がほとんどなんです。

認定コーチといっても、コーチングセッションしてない人がほとんどです。

コーチングってセッションするのが醍醐味なんです。


本当は人生変わってないなーって心の奥で感じているのであれば、

セルフコーチングだけでは、これからもかなり長い期間その場から動かない人生を味わいます。

じっくりで良いし、その間の何もなってない状態を楽しめるっていうならよいです。


ただ、人生変えるっていうのは、理論知ってる技術を体得してるっていうことよりも、

「ここぞ」というときに、現状の価値観を置き去りにして踏み出せるかが分かれ目ですので、

踏み出しながら理論や技術を活かして、体験が内側を変化させながら現状の外に移行します。


「こんなの買える訳がない」と思い込んでた、憧れのものがあったとして、

そのまま黙ってたら買えないままですが、売ってるお店に行って体感したり話を聴いてみると、

「あれ?このプランなら自分でも買えるじゃん!」と予想外の結果になるかもしれません。

行かなきゃわからない。踏み出さなきゃわからないのです。


結局、コーチング理論がとんでもなく最新で脳科学でフォーチュンがなんだの実績があっても、

踏み出さない人にとっては、認定コーチだろうが高額セミナーに100回参加しようが、

最新のiPhoneで通話だけしかしていないようなもので、使いこなせてないのです。

ほとんどのコーチングを学んだ人が踏み出してないなんて、シンプルにチャンスってことですな。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。


↓ 過去ブログ  メール講座 ↓

【過去ブログ記事一覧】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: strength-1148029_1280-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-4-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e383-1.jpg

【↑メール講座詳細は↑画像をクリック↑】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中