潜在意識歯止め問題に直面した

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: strength-1148029_1280-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-4-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e383-1.jpg

【↑メール講座詳細は↑画像をクリック↑】

またやっちまったということは・・・

「コーチなんだから、そんなんじゃアカンやろ!」と言われそうですが、

心にゆとりのないような、慌ただしい日々を過ごしておりまして、

ブログ投稿どころか、ツイートの一つもしておりませんでした。


まさに心を亡くすと書いて「忙しい」という日々であり、

無理している訳ですので、先に使う体力を今使っちゃって、

後で返さなきゃならないときに、ガクンと体が悲鳴をあげるんですね。


体力もそうですが、まさに心なのでクリエイティブな思考がゼロではなくマイナスになります。

ワクワクも閃きもない、「ズーン」と重く何かがのしかかっているような状態。

マインドの使い方を学んでるのですから既に知ってたし、過去にそういう経験があるというのに

また、この状態を臨場感高く感じている。。。


過去にも仕事で組織の風土に同調して、自分を大切にすることを見失っていたため、

結果を出すために、無理して働いて無理やり結果を出していた時期があり、

そういったことを、ずーっと続けているうちに「おかしいな?」と思い始めたんです。


そんな時に、コーチングと出会い

「have toで取り組み続けるとそうなってしまうのか!」

「臨場感高くプレッシャー込みで同じ価値観をずーっと刷り込まれたら洗脳されちゃうんだ!」

などなど、知れば知るほど、もっとマインドの使い方を上手にしたいと思いました。


そういった経験も含みの今現在ですけど、コーチングを学んでいろんな目に遭って、

とても良い状態にマインドが調ってきている自信がありました。

しかし、今回のゆとりのない慌ただしい日々に突入して心を亡くす。。。


ここで、今直面しているのは、「潜在意識がこんな状態に仕向けているのでは?」ということ。

いくら「豊かになりたい」「お金が欲しい」「多くの人に与えたい」と本気で想っていても、

実は、気づいてもいない奥底の潜在意識が「私なんか豊かになる存在ではない」とか

「私がお金持ちになるなんて滅相もない」とか「こんな自分が与えるなんて」という状態なら

結局、そんな現実が写像として目の前に表れます。


当然、毎日アファメーションもしてます。

セルフトークも普段からマネージしてます。

呼吸もしっかり調える機会を設けています。


それなのに、こういう事態に直面するということは、

本当に強固な何かしらの内部表現が、深く関わってきているのであろうと思っています。

今回は、潜在意識と向き合うイベントとして成長しちゃいます。


どのように向き合っていくか?とか

こうしたら探れるんじゃないか?とか何となく見えてるんですけど、

今はまだ向き合っている最中ですので、大したシェアは出来かねます。


常々、学んでるだけじゃなく実践して体現することの重要性を説いてますが、

「こんなに想ってるし、取り組んでるのに、なぜかそうならない!」ということに直面したら

「ゴールはwant toで鮮明か?」とか

「取り組みが、”~すべき!” みたいに固くないか?」の他に、

「実は、潜在意識が望んでいないのではないか?」ということも考えてみては?


煮え切らない日々が続き、困ったもんですが、

これもまた、現状の外に踏み出し続けているうえでのイベントなんです。

そんな自分も受け入れて進んでいけたらと思っております。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。


↓ 過去ブログ  メール講座 ↓

【過去ブログ記事一覧】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: strength-1148029_1280-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-4-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc-e382b3e383-1.jpg

【↑メール講座詳細は↑画像をクリック↑】

潜在意識歯止め問題に直面した」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中