結局コーチングセッションしたい

環境保護, 環境, 雰囲気, 壊れやすい, シュール, 木, 自然, 自然保護, 機密性の高い

コーチとして活躍するってところまで行こう

現状の外のぶっ飛んだゴールを達成し続けてますか?

「私はコーチング理論を勉強して現状の外のぶっ飛んだゴールを設定して近づいてる」

素晴らしいです。どんどんゴールの達成方法が見えてきてるのでしょう。

私はコーチングの勉強を活かして認定コーチになって、

プロのコーチとして活躍して相手をゴールに導きながら、自分のゴールを達成し続けるんだ!

そのための方法が見えてきて、絶賛実践中だと思います。


ゴールに対する重要性が高いので、自分のゴールに関する気づきや出来事が起こると

「これってゴールに近づいてるってことだね!」と実感しますよね。

自分のゴールを達成するためにも、プロのコーチで活躍するという志はナイス判断ですね!

そんなナイス判断だから、様々な「〇〇コーチ」が、数多く居るんですね。

「他は知らないけど、私が学んだコーチングは最高であることは間違いない!」

実際、私が学んだコーチング理論も凄いし、あなたも素晴らしい学びを得たのですね。

そのコーチング理論を学んだ多くの同じ認定コーチが、

日々セッションでクライアントを導いているのでしょう。


さて、プロのコーチとしてクライアントに選ばれていますか?

そしてプロコーチだけで生活してますか?

出た!

これ、めちゃめちゃ居心地が悪くなる質問に感じるプロコーチ多くないですか?

活躍しているプロコーチは、このブログ自体に重要性を感じないので

この質問に反応するコーチはクライアントに選ばれてなくて、

「でも100%そのうち選ばれるもん!」と当然のような自信で言えないからですよね。

コンフォートゾーンの外の話だから居心地が悪くなるという話です。


この質問に反応するコーチが多いということは、

いかに学んだコーチング理論を活かし、

コーチング契約してセッションを重ねて、

クライアントをゴールに導くことができてないかがわかります。

認定コーチがセルフコーチングで乗り越えられない大きな壁になります。


実際、私も脱サラして借金してガチで認定コーチになったので、

何をやっても八方塞がりな状態に直面して、叫んじゃうほど悩みました。

それでも、あんなゴールこんなゴールにイキイキと取り組んでる自分を

イメージしたり臨場感を感じたりして情動が溢れそうになればなるほど、

どうしてもコーチとして活躍したくて仕方なかったのです。

そして、その重要性から見えてきた情報から、この人にコーチングを受けようと決めて、

お金を払える見通しが全く持って立ってない状態からコーチにコーチングを依頼しました。

これもまた、どうしてもなりたい未来からの決意です。

そこでまたスコトーマが外れ、更なる現状の外に飛び出していくことで

お金も支払い切って、エネルギーが循環し、やっと腑に落ちました。

腑に落ちるまでの過程も、過去のブログに保存し続けてマインドセットしたのです。


私の場合、副業でコーチングだと、やりたいことが全部できないんですよね。

プロコーチの方達も、世のため人のため自分のため、様々なやりたいことがあるでしょう。

抽象度も高くなり、利他的な目的も強いのではないでしょうか?

利他的な行いを自ら創出して、その範囲を広げていくのです。

誰かの利他的なゴールに関われているから満足というレベルではなく、

自分が利他的な行いを創出し続けるような高いゴール設定してるんじゃないですか?


プロコーチとして活動するほどコーチングを学んだのにクライアントが居ないなんて、

めっちゃいい曲歌ってるのに、誰にも聴いてもらえてない状態みたいなものだから、

その魂の乗った自分の与えられるものを、そろそろ波及し始めましょう。

そしてゴールをどんどん達成し続けるためのファイナンスを回して時間を得ましょう。

これは、方法だけでなくマインドからの話になりますので、セッションしましょう。

私は、そのサポートをすることが出来ます。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: e382a2e383bce382abe382a4e38396.jpg

ブログ記事一覧(画像をクリック)


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: e382a2e382a4e382b3e383b3-1.jpg

メール講座開講中(詳細は画像をクリック)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中